ソラマメとオリーブの包み焼き

 所要時間:30分 + 焼き40分

材料(直径30㎝ピッツァ型):

生地:
小麦粉 200g
オリーブオイル 大さじ4
塩 一つまみ
水 100ml

フィリング:
鞘から出したソラマメ 400g
ヤギ乳のヨーグルト 100g
削ったパルミッジャーノ 30g
黒オリーブのパテ 大さじ2
玉ネギ 1個
卵 2個
パプリカパウダー 少々
オリーブオイル 適量
塩 適量
湯 おたま2杯

作り方:

  1. 先ず生地を用意します。ボウルに小麦粉・オリーブオイル・塩を入れ混ぜ、少しずつ水を加えながら全体が滑らかになるまで手でこね、ラップで包み30分ほど休ませます。
  2. ソラマメを1分ほど茹ます。粗熱がとれたら皮を取り除きます。
  3. 大さじ4杯のオイルをひいたフライパンで薄切りにした玉ねぎを弱火で約4分炒めます。
  4. 3にソラマメ・湯おたま2杯、パプリカパウダーを加え、蓋をし、そのまま15分火にかけます。
  5. 4の粗熱がとれたら、半量をヨーグルト・パルミッジャーノ・卵と共にボウルに入れ、ハンドブレンダーにかけて乳化するまで混ぜます。
  6. 5に残り半量のソラマメを加え、塩で味を調え、ざっくりと混ぜます。
  7. ローリングピンを使って生地を薄くのばし、約直径40㎝の円を作ります。
  8. オーブンシートを敷いた直径30cmのオーブンプレートに生地を乗せ、底の部分にオリーブペーストを塗ります。
  9. ソラマメのフィリングを流し込んだら、縁の部分の生地を内折り(餃子の様なひだを作りながら)にします。
  10. 180度に熱しておいたオーブンで約40分焼いて出来上がりです。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール