「ピッツァ+ドルチェinイターリア」では、イタリアと南欧の、ピッツァ・スナック・お菓子のレシピを紹介しています。
サッカーのシーズンというのは主に冬なのですが、そのかわりワールドカップやチャンピ […]
ピッツァ・ア・メトロとは、ナポリからソレント半島にかけての一帯の名物。ア・メトロ
好きだからこそ、蕎麦はざるのみ!ラーメンはしょうゆ!とあるように、イタリアでもピ
前回ピッツァのファーストフード店"スピッツィコ"を紹介しまし
イタリアで一番有名なピッツァのファーストフード店です。ピッツァのファーストフード
イタリアには珍しい、日本のファミリーレストランに近いフランチャイズィングレストラ
ピッツァ ディアヴォラとは、辛いサラーメの乗ったピッツァ。ディアヴォラとは&qu
特にケバブ屋さん、中華料理屋さんに多いように思われますが、+ピッツェリアだったり
タルトゥッファータとは、トリュフのという意味。トリュフなんてずいぶん豪華なピッツ
三日月型に折り込まれたピッツァ"カルツォーネ"。私がはじめて
ナポリピッツァの場合、基本的に一人で丸ごと一枚食べるのが普通です。三人で一枚のピ
モンツァの住人として、絶対お勧め!!!と思っていたので書きます。 モンツァ中心地