ピッツァ + ドルチェ in イターリア

南欧のスナックとお菓子について

  • ホーム
  • つぶやき・店
    • つぶやき
    • ピッツェリア
    • ジェラテリア・パスティリー
  • ピッツァ
  • スナック
  • ケーキ
  • 菓子・デザ-ト
現在の場所:ホーム / ケーキ / コロンバ

コロンバ

2021/04/26

温かいチョコレートカップ
おばあちゃんのケーキ

 所要時間:20分+3時間30分(発酵)+60分(焼)

材料(750g型用):

(材料1)

マニトバ粉(強力粉) 250g
砂糖 100g
ビール酵母 12g
オレンジの皮のすりおろし 1個分
レモンの皮のすりおろし 1個分
バニラビーンズ 1本
塩 少々
水90g

(材料2)

マニトバ粉(強力粉) 50g
溶き卵20g
ラム酒 12g
バター(細かく切ったもの) 200g
オレンジピール 40g
レーズン 40g

(材料3)

アーモンド(皮むき) 40g
へーゼルナッツ 40g
砂糖 50g
コーンスターチ 25g
卵白 50g

(デコレーション)

ワッフルシュガー(あられ糖) 適量
アーモンド 適量

作り方:

  1. ボウルに材料1(マニトバ粉・砂糖・ビール酵母・オレンジとレモンの皮のすりおろし・バニラビーンズ)を入れ、手でこね始めます。

  2. 途中少しずつ材料1(水・塩)を加えながら、全体が滑らかになる迄こねます。

  3. 生地を丸め、ボウルにラップをし、常温で約2時間発酵させます。

  4. 材料2(マニトバ粉・溶き卵・ラム酒・バター)を加え、約15分間根気よくこねます。

  5. 材料2(オレンジピールとレーズン)を加え混ぜ合わせ丸めたら、ボウルにラップをして1時間30分寝かせます。

  6. バターを塗った台の上に生地を乗せ、3分割します。

  7. 分けた生地を鳩の胴体部分と羽の部分x2の大まかな形に整え、コロンバ型に詰めます。

  8. そのまま約2時間寝かせます。

  9. 材料3(アーモンド(皮むき)・へーゼルナッツ・砂糖)をミキサーにかけます。

  10. 9をボウルに移し、材料3( コーンスターチ・卵白)を加え、クリーム状になる迄ハンドミキサーで混ぜます。

  11. 発酵したコロンバ生地を10のクリームで覆い、ワッフルシュガーとアーモンドをふりかけたら、160度で熱したオーブンで50分焼き、アルミホイルを被せ、更に10分間焼いて出来上がりです。

 

Filed Under: ケーキ

関連記事

  1. にんじんとヘーゼルナッツのケーキ
  2. チョコラート
  3. ピーナッツ・ケーキ
  4. チョコレートのパンフォルテ
  5. ぎっしりナッツのタルト

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

「ピッツァ+ドルチェinイターリア」では、イタリアのピッツァをはじめ、南欧のスナックとお菓子のレシピを紹介しています。

サイト内検索

カボチャのフォカッチャ

ポテトとゴルゴンゾーラのお食事タルト

グリークヨーグルトと桃のパンナコッタ

アスパラガスのツイストパイ

ソラマメとオリーブの包み焼き

マスカルポーネとリンゴのケーキ

フリッタータ・プリマヴェーラ

オレンジのケーキ

レモンのブラウニー

シャンパンのムース

リンク

  • 『イタリアの果物と野菜』
  • 『ボナッツェ・イタリアーネ』
  • 『ZeroDelta.netイタリアトラベルガイド』
ページのトップへ

ログイン · プライバシーポリシー

© 2023 ピッツァ + ドルチェ in イターリア itaria-pizza.com / hosting and template Supero ltd

  • ホーム
  • つぶやき・店
    • つぶやき
    • ピッツェリア
    • ジェラテリア・パスティリー
  • ピッツァ
  • スナック
  • ケーキ
  • 菓子・デザ-ト